COCOON「グローバルナビメニューのフォントサイズ変更」について

cocoon
この記事は約3分で読めます。

この記事ではグローバルナビメニューの文字サイズ、太さを変える方法をご紹介したいと思います。

グローバルナビメニューの文字サイズ変更

グローバルナビメニューの文字サイズを変更するには、CSSを書き込みます。
書き込む場所は、管理画面>外観>カスタマイズ>追加CSSです。
以下の記述を書き込みます。

/*グローバルメニューのフォントサイズ等変更*/
.navi-in .menu-header .item-label{
font-size: 18px;
}

フォントサイズは「font-size: 18px」の数字を変わります。
では、グローバルメニューのフォントを小さくしたい時は、「12px」に変更する。

グローバルナビメニューの文字の太さ変更

グローバルナビメニューの文字を太字にする場合は、
「font-weight: bold;」を追加します。

/*グローバルメニューのフォントサイズ等変更*/
.navi-in .menu-header .item-label{
font-size: 18px;
font-weight: bold;
}

これでグローバルメニューは太字になります。

グローバルメニューのその他のカスタマイズ

グローバルメニューにはアイコンを入れることもできます。

ブログのナビメニューにアイコンと説明を入れておしゃれにする方法
ブログというのは、ちょっとひと手間加えるだけで、おしゃれに見えます。 たとえば、ブログの顔となるトップメニュー。 以下のメニューは通常のものです。 何の変哲もないですね。 これにアイコンと説明を加えると・・・ いかがですか? 一気におしゃれ…

グローバルメニューにグラデーションを入れることもできます。

【Cocoon】グローバルナビメニューにグラデーションを入れる方法
この記事ではグローバルナビメニューにグラデーションを入れる方法をご紹介したいと思います。 グローバルナビメニューの上下にグラデーションを入れる方法 グローバルメニューにグラデーションを入れるにはCSSを追記します。 書き込む場所は、管理画面…

グローバルメニューエリアのキャッチフレーズの文字を太字にしたり、サイズや色を変えることもできます。

【Cocoon】キャッチフレーズの文字を太字にしてサイズと色を変える方法
Cocoonを使っていて、キャッチフレーズの表示が気になることはありませんか? デフォルトだと小さくて見づらいんですよね。 そこで、このキャッチフレーズの文字を大きくしたり、色を変えたり、太字にしたりする方法を解説したいと思います。 簡単に…

コメント