イベント受付フォームやアンケート作成に便利な「Googleフォーム」。
無料で使うことができ、フォーム作成に必要な機能が多数備わっていますが、自動返信メールを送信する機能は標準では搭載されていません。
今回の記事では、Googleフォームに自動返信メールを簡単に設定する方法を、画像付きで詳しく紹介します。無料でできる方法なので、Googleフォームを使用している方はぜひ試してみてください。
目次 [非表示]
- Googleフォームに自動返信メールを設定する2つの方法
- Googleフォームの編集画面で設定する方法
- アドオン「Email Notifications for Google Forms」を利用する方法
- 「Email Notifications for Google Forms」とは
- Googleフォームの自動返信メールの設定後にすべきこと
- 自動返信メールの自由度が高いフォームを作成するなら「formrun」
- まとめ:自動返信メールを設定して業務を効率化しよう
- Googleフォームの自動返信に関するよくある質問
この掲載記事は下記コンテンツから引用しおります。

【画像で解説】Googleフォームの自動返信メールはなぜ来ない?設定する3つの方法 | formLab
Googleフォームの自動返信メールを設定する方法について解説します。編集画面からの設定方法とアドオンを利用した方法、それぞれの手順を画像付きで説明するとともに、自動返信メールの設定後にすべきことも紹介します。
コメント